税務調査でお困りの方へ

税務署から通知が届いてお困りですか? 元国税専門官の税理士が、東京・神奈川を中心に迅速サポート!

 

突然の税務署からの通知に、不安を感じていませんか?

 

 

税務署からの通知は、多くの方にとって大きなプレッシャーです。
当事務所では、国税局・税務署出身の税理士が、
豊富な調査経験を活かして直接対応いたします。

 

 

税務調査の結果は、“準備の質”が左右します。


十分な整理と冷静な判断が、不要なリスクを回避するカギとなります。

 

税務調査は、避けて通れない局面です。

ときに「経費が広く計上されていたり」「売上が一部申告漏れとなっていたり」といった処理が問題になることもあります。

しかし、すべてが悪意によるものとは限りません。

実務の中で、経費や売上の判断が曖昧なまま処理されてしまうケースは少なくなく、

 

結果として意図せずに税務上のリスクを抱えていることも多く見受けられます。

 

 

今の状況を整理したい
税務署との対応方法を相談したい
税理士のセカンドオピニオンが欲しい

 

 

税務調査とは

元国税職員の税理士・新富達也が、丁寧かつ的確にサポートします


 

■ 圧倒的な実績と経歴を誇る専門税理士事務所。

 

ぜひ他社と比較してください

 

■ 代表税理士が直接対応。

     

委託先や無資格事務員に一切担当させません。

 

■ 高品質なサービスと適正な税理士報酬を実現。

 

営業や広告は一切行いません。

 

■ 全国対応。

 

東京・神奈川・埼玉・千葉をはじめ、どこでも対応可能です。

 

 

■ 代表税理士本人が直接お話を伺います。

 

 

すぐにご相談したい方は、代表税理士に直通携帯またはLINEでご連絡ください

 

 

ご相談はこちら


税務調査は新富達也税理士事務所代表

税務調査立会・ご相談は代表が責任をもって直接担当。委託先税理士や事務員には担当させません。

税務調査は新富達也税理士事務所

税務調査のポイントや流れ・スケジュール等について事前にわかりやすくご説明致します。

※広告・営業は一切ありません

税務調査は新富達也税理士事務所 適切な報酬

『最高のサービスを適正報酬(費用)で』をモットーにしております。報酬・費用等のトータルコスト面においてご判断ください。



税務調査に強い専門家に任せるメリット

税務調査対応に強い専門税理士  新富達也


税務調査専門税理士

 

新富達也税理士は、元国税職員としての経験と、これまでの多数の対応実績を活かし、
法人経営者・個人事業主・フリーランス・相続人など、さまざまなお客様の税務調査に対応してきました。

 

「調査の現場を知る専門家」に相談できることこそ、当事務所をご利用いただく最大のメリットです。

 

以下のような場面でお困りではありませんか?

 

01.税務調査の日程調整は税務署のいいなりでよいのだろうか?

02.税務調査の当日の立会で、自分の言い分を伝えられるだろうか?

03.調査後も税務署からあれやこれやと聞かれないだろうか?

04.修正申告(期限後申告など)をきちんと作成し、提出できるだろうか?

 

税務調査対応に特化した専門事務所として、
調査開始から終了までの全ての場面についてお客様の立場に立って、責任を持ってサポートいたします。
※すべてのご相談・立会には、代表税理士本人が直接対応し、他の事務所にみられるような資格のない補助者、委託税理士への丸投げはいたしません。

 

元国税OBの経験とノウハウを活かし、安心してご相談いただける環境を整えております。
LINE・お電話・メールでのご相談も可能です。

 

税務調査の専門税理士 が直接交渉・対応


税務調査の専門税理士が直接交渉・抗弁

 

 税務調査の対応では、税理士 新富達也 本人が責任をもって直接交渉・対応いたします。

無資格のスタッフや、外注先税理士に任せることは一切ありません。

 

▶当事務所に税務調査を任せる二つ目の大きなメリットです。

 

 

圧倒的な専門性と交渉力

 

01.税務調査官との交渉・抗弁をどのようにすべきか本当にお客様の立場に立った提案ができる!

02.国税局の税務調査にも対応できる!

03.判例・裁決を踏まえた実践的な交渉力を発揮できる!

 

税務調査においては、字づらだけの法令の解釈だけでなく、法令の趣旨を踏まえた交渉力こそが結果を左右します。

当事務所は、調査官との対話において、納得できない主張には明確に「NO」を伝えるなど、依頼者の立場に立った対応を徹底します。

  

対応可能な税務調査業務

 

01.国税局資料調査課/調査部の税務調査

02.税務署による特別調査

03.無申告の事業者に対する税務調査

04.消費税還付申告者に対する税務調査(輸出業者や不動産事業者など)

05.法人税・所得税・相続税の税務調査(不動産鑑定士資格保有の強み)

06.無予告(事前通知の無い)税務調査(いきなり国税職員が玄関の前立っていた!)

07.不動産・株式等金融商品の税務調査(投資家・地主など)

08.芸能人など著名人に対する税務調査(スポーツ選手・政治家・インフルエンサー等)

09.弁護士・社労士等に対する税務調査 (士業間の守秘も配慮)

 

税務調査専門税理士事務所として、豊富な経験をもとにスピーディーに対応いたします。

📞税務調査のお悩みは、代表税理士直通の携帯またはLINEで今すぐご相談ください!

   

税務調査に強い税理士が、公認会計士・税理士の先生方を直接サポート


税務調査に悩む税理士・公認会計士の方へ 専門家が直接対応・支援

 

税務調査対応に不安を感じる顧問税理士・公認会計士の先生方へ
税務調査専門の当事務所では、他の士業の先生方を対象に、税務署との折衝・立会などを秘密厳守でサポートしております。
ご依頼者様に知られることなく、税務調査対応に関するご相談・対応をお引き受けします

 

顧問税理士としての信頼を守るために

 

専門家である先生方を前に講釈をするのは、はばかられれますが、敢えて申し上げると、

✅ 税務調査対応の経験不足により、信頼を損なうケースを多数見てきました
✅ 場合によっては、税務署側に主導権を握られてしまうこともあります


「餅は餅屋」の考えで一度ご相談されてみてはいかがでしょうか?